姑と同居でストレスやイライラ!愚痴を発散しよう!

★ このページの総閲覧数:138,412PV

結婚をして姑と同居をしていると口出しをしてくる過干渉や生活費などお金に関しての揉め事などイライラ、ストレスから解放されませんよね。そんな主婦の皆さん、ここで思い切り姑への鬱憤を発散なさって下さい。

口コミ投稿フォーム









※誹謗中傷・その他不適切と判断する口コミは削除させていただくことがございます。


いちごさん 

娘がやっとお昼寝したのに、大声で人を呼ぶな!!娘が起きただろう。
お前がいつも娘の安眠を邪魔してるんだよ。
それで、寝かせかたか悪いのよ。とか行ってくるな

Goodと思ったら押してね!
+25

さん 

前は週一で付き合ってやっていた外食。
けど毎回かっぱ寿司。
どんだけ好きなんだよ。
今日も誘われたが断った。
一人で行けよ。さすがに飽きたわ。
気を使って交互に支払いしてたけど、専業主婦の身には数千円であってもきつい。
お前と飯食いに行くなら子供に使いたい。

Goodと思ったら押してね!
+20

さん 

無自覚に人を傷つけることほど罪なことはない。
今までどれだけ人を嫌な気分にさせてきたんだろう。
お前の周りも同じような奴らばかりだから、きっと類は友を呼ぶんだな。
悲しい奴め。

Goodと思ったら押してね!
+21

たれぱんださん 

ばばあがまた自分の布団を干し、ベランダを占領してしちゃったので、今日も私たちの布団を干すことができなかった…。


毎日干す必要ないよね!

自分のことだけしかやらないなら、1人で暮らして好き勝手やれば。

何で同居することになったのか、よ~く考えてみろ!


毎日ばばあに対してイライラしているからか、最近ばばあとバトルしている夢をよく見る。
寝言で「ふざけるな!」などと叫んでいなければいいけど。
起きた時、口の中が乾いていることが多いから…かなり怪しい……。

Goodと思ったら押してね!
+14

さん 

夫が飲んで空になった牛乳パックが流しにそのまま置いてあった。
「自分で片付けさせるからお義母さん片付けないでください」と言ったら「あっそ」と言われた。
お前が何でもかんでもやるから息子は何もしない手伝わない人間になったんだ。
お前のせいだ。

Goodと思ったら押してね!
+17

さん 

私の車使うならたまにはガソリン入れたり洗車したりしろよ。
腹立つ。

Goodと思ったら押してね!
+10

さん 

・離乳食の最中「なんか嫌な顔して食べてるよね」と遠回しに嫌味を言われる。
・子供服を勝手に洗濯される。
・何か話すと「あっそ」と言われる。
・気まぐれで子供の面倒をみる。
・「この子◯◯だから」さも自分が私より知ってるみたいな言い方をする。
・日焼け止め塗ってないのに勝手に外に連れ出す。
ほんとまじ毎日ムカつきます。
早く死ね。

Goodと思ったら押してね!
+12

姑大嫌いさん 

仕事が終わり携帯を見るとちょくちょく姑から着信が。帰りにこれ買ってきて!と頼まれる。電話があるだけでテンション下がりまくり。
自分で行けや!!ホントにウザイ。

Goodと思ったら押してね!
+12

ららさん 

いつも私の服装や部屋を舐めるように見ていく。気持ち悪い。常に監視されてる気がする。

Goodと思ったら押してね!
+20

クレーンさん 

高齢者は、ガム噛んだら
認知症予防になるんだってー。
って、あんた1日何個噛むんや!
クチャクチャうっさいわ。
それとも、なに?
さっき噛んだの忘れとんのかい。
認知症予防に、アレがいい
これがイイ!やりすぎだろ。

Goodと思ったら押してね!
+10

姑大嫌いさん 

ほんとに、その通り!同じことしたらめっちゃ、怒ってくるくせに自分は許される。
鍋とか食材を私が焦がすと、食材を無駄にするな!とか怒ったり、あざけわらったりするくせに、自分が焦がすとあっちゃー!と言って焦げたものがわたしの皿に。意味がわからん。私は姑が焦がしても、失敗してもフォローするのに私が失敗したらこれみよがしに言ってくる。ホントに頭がイカれてる!ムカつきます!
今、姑が豆苗を育ててますが(1度買って使って2回目を育成)日の当たるとこに置くし、水は変えないしで腐れかけてます。でも私は何も言いません!何回ったら叱られますから。自分で気づくまで待ちます。
ほんと嫌になる!中途半端に育てるなよ!!ゴミにしかならん!

Goodと思ったら押してね!
+15

言霊さん 

給付金口座から引き落として手に入れれば買食い。
年金振込まれて口座から引き落として手に入れれば食費として5万円だけ私に寄こして後は買食い。
2ヶ月分の食費、8万円かかるってお前にもお前の息子にも言ったんだがな。
お米代を含めて8万円って言ったんだがな。
ボケか?この親子。
来月に足りなくなったら引き落としすればいいって誰が銀行にババア連れて行くの?
銀行のキャッシュカード作ったそうだがババアが上手く使うとは思えないし、暗証番号だってすぐに忘れると思うわ。
豚に真珠。

Goodと思ったら押してね!
+11

たれぱんださん 

姑大嫌いさん。ありがとうございます。

ホント自分勝手と言いますか、自分中心に地球が回っていると思っているのか…
同じことしたら、怒るくせに。

自分がやられたら嫌なことを他の人にもしないこと、子どもだってわかりますよね。まったくもう。


さっき洗濯物を入れようとベランダに行ったら…ばばあは自分の洗濯物だけ始末していました。
たくさん洗濯物を出して申し訳ないって思った⁉
いやいや。申し訳ないって思ったら一緒にみんなのも始末するだろうから、それはないですね。

洗濯物たたみながら悔しいのと呆れて情けないのとで涙が出そうになりました。

おやつ食べてイライラを落ち着かせるかな(笑)

Goodと思ったら押してね!
+9

姑大嫌いさん 

たれぱんださん。
よくわかります。その気持ち。
端から見たらたいしたことないけど、ホントに嫌ですよね。
私も同じです。ただどこ行く?と聞かれただけでイラっとするし、自分が出掛けるからと1階に居るように指示してきたり。夏は暑いから網戸にして出掛けたい。ただそれだけの理由です。私の部屋は2階なので暇で仕方ないし、腹立ちます。
お互いに頑張りましょう。

Goodと思ったら押してね!
+6

たれぱんださん 

今日、ばばあの洗濯物がやたらと多いんですが。
こっちは汗だくになって干しているのに、テレビ見ながら横になってる神経がわからない。
しかも干した洗濯物を並べかえたり干し直してるし。
気に入らないなら、自分でやれよ。

それと洗濯終わってから、洗濯物を出すのやめて。
誰が洗うんだっつーの。

さっきばばあが出かけるので、私に声をかけて来たと思ったら
「風で洗濯物乾いてるわよ」と。

なら、洗濯物始末してから出かけろよ。


端から見たら、ホントくだらないことなんでしょうね。
でもでも、毎日毎日くだらないことでイライラする。

あ~あ。

Goodと思ったら押してね!
+7

姑大嫌いさん 

姑のここが嫌い!とかじゃなくて全部、存在が嫌い!早くいなくなってほしいのにまだ、あと30年近くは生きる。病院もこまめに行き、めちゃくちゃ元気な姑。早く弱らないかなぁ。そればっかり考える。
自分のガラケーに電話番号登録出来なくていちいち頼んでくるけどさぁ、覚える気あるの??覚えろや、何回教えてもそうかそうかと言うばかり。色々頼むくせに、こっちに八つ当たりや文句を言ってくる!弱ったとき、絶対後悔させてやる!!なんもしてやらんし。覚えとけ!くそばば!!

Goodと思ったら押してね!
+10

世界中の嫁の味方さん 

たれぱんださん、ありがとうございます。
ばばあにガツンと言ったら、きっと小姑からガツンガツン言われるから、無視しています。ばかにエネルギー使うのやめて、ここに吐き出してます(笑)
みなさん、ファイト。神様は見ています。

Goodと思ったら押してね!
+18

おもちさん 

皆さんの書き込み全てに共感しています。
特にたれぱんださんの「ばばあを楽させるために同居しているんじゃないんだよ!!」という言葉に「ほんとそう!!」ってなりました。
私は去年同居を始め、まだ7ヶ月しか経っていませんが毎日毎日ジジババの死を願っています。それこそ同居前から死ねって思ってましたが(笑)
今まで夫婦2人分の家事で良かったのに、なんで年金暮らし暇をもて余す老人達の分まで掃除・洗濯・料理全部やってやらないといけないのか、損しかしていません。
考えるとバカみたいなので無になるしかないですが、毎日毎日とんちんかんなことしかしない・言わないので結局イライラしてしまいます。
これがあと何十年続くのかと思うとうんざりします。
またこちらで発散させていただきながら、頑張っていこうと思います。

Goodと思ったら押してね!
+13

パニーさん 

腰痛で動けないババ。サトウのご飯の存在を知らず、まず食べ方から説明。めんどくせえ~。かわいそうと思うが、私しか面倒見れないからこっちがストレス!下痢だわ。
明日は旦那にやってもらうわ。

Goodと思ったら押してね!
+5

りんりんさん 

ジジが軽い脳梗塞やったので、退院した後免許返納して車も処分した。そしたらババが私に免許とれだと!
なんで私がババが楽するために、お金かけて免許取って車買わなきゃいけないんだよ!!

Goodと思ったら押してね!
+5

ママる , USA 0.0 0.0 9246 9246 食べない、調理しないのに野菜大量に作って勝手に多量収穫して調理しろって。バカか。調理法のアドバイスとかいらないし。調



関連記事

最近の投稿

カテゴリー

ページ上部へ戻る