姑と同居でストレスやイライラ!愚痴を発散しよう!

結婚をして姑と同居をしていると口出しをしてくる過干渉や生活費などお金に関しての揉め事などイライラ、ストレスから解放されませんよね。そんな主婦の皆さん、ここで思い切り姑への鬱憤を発散なさって下さい。
同居から出たい
姑とは疲れた
姑も私と居るのは疲れてると思う
でも、旦那と離れたくないから
「別に住んでくれない?」とは
言わない
ばばぁの姉が一周忌だったんだけどたった一人の姉妹だったのに呼ばれなかったみたい。一言もなくコロナだから家族だけてやったみたいです。ちょっとがっかりしてたみたい。哀れですね。
たまに家で自分のペースでダラダラ過ごしたいですね。早く仕事が終わっても時間潰して同じ時間に帰るようにしてます。ばばぁと顔合わせる時間が短い方が良いから。
息子が仕事から帰った途端に家事をやってますアピール。さっきまで寝てたのに。いつも何にもやらないのに。
夕食を作るのを
姑に任せてる人居ますか?
婆ぁ嫌いさん おもちさん
うちも果物系あります!
みかんとゆずがありますが、肥料とか手入れをしないとキレイにならないようで、もちろんアイツはやらないので残念な実しかなりません。一日中家にいるのになにやってんの?と思います。でも、みかん全部切り取ってた。行方は知りませ〜ん。
「言いたくないことを言わないといけないストレス」すごくわかります!
言ったらいったで不機嫌になるし、自分の身の回りだけやってればいいのに何でこっちの生活圏に入ってくるんだ?余計なお世話って言葉知らないんかなぁ?
投稿に共感することばかりです。
おもちさん
果物!ありますよ~
うちのは庭にできた柑橘類。
「大量にあるから、食べや」と。たくさんあるなら、ご近所さんに配ればいいのに、
「やんのは勿体ない。家で食べるやろ」
食べるにしてもそんなに食べれないし、日頃お世話になってるんだから、「配れば?」って言っても聞かない。
食べろっていうわりにそのまま放置。
カビ生えてきたから、キレイなのを剥いて夕飯に出したりしてるのに婆ぁは、
「勿体ない。腐るわ!私一人食べてる!」って。
「昨日、夕飯のサラダに剥いてだしましたよ。」
「知らんかった。そうか。」って一人食べてるっていうわりに、味わからんのか?
大量の柑橘類、剥くの大変なんよね。
毎日暇にしてるんだから、孫の為に剥いてよ。(私は汚くて無理ですが)
どこの婆ぁも勿体ない精神で貰うのはいいけど、ほどほどにしてほしい。
スマホのゲームにもぐらたたきがあります。みなさんやってみてください。ちょっとスカッとします
婆ぁ嫌いさん、ケチな姑さん
野菜の件うちもそうです!
うちはなんかババアが庭で勝手に育てた野菜?雑草?なんですが。
よく変な葉っぱが土がついたままキッチンに黙って置いてあります。
生で食べられるのかとか全然分かんないし、そもそも汚いプランターで育てた物なんておいしそうに見えない。
だから私と夫の皿には入れず、ジジババのサラダにブチ込んでやります。
もちろん適当にしか洗いません。
なんかうまいうまい言って食ってる(笑)キモ。腹でも壊せよ。
あと自分が食べたい果物を買って来て、これも黙ってキッチンに置いてやがるんですが、剥いて出せってこと?図々しい。
無視してたらキウイにカビが生えてた。
さすがに不衛生だから、「このかわいそうなキウイどうするの?」ときいたら「あんた達食べる?」って言ってきた。
カビ生えた果物なんかいるか!バカにしてんのか?
その後捨ててた。捨てる物人にあげようとするなよ。
「果物は自分で剥いて食べてください」と言ったら、次の日腐りかけの放置リンゴ食ってた。
だから、腹壊せって!どんだけ丈夫だよ。
給料明細の封筒開封して見られた。
気持ち悪い…
イライラしすぎて字まちがえました。。
今日も朝から目につくもの全てに文句&時々大きな音立てて存在アピール。朝の家事は慌ただしいから、少しずついろいろ効率考えながらやってるのに、横からガサガサかき回して段取り台無し。考えてやってるから触らないつま!といったら、もう二度と手伝わないわ!だって。そのまま二度と存在自体感じさせないでほしい。
あ~姑の顔、声見る聞くだけで
頭が痛い
口臭もヤバい!
無駄なため息もウザイ!
ケチな姑さん
ほんとそう。貰ってきても凄く偉そうに言うし、大型ゴミ袋に白菜2玉大根3本(腐りかけ)水菜(花咲き状態)ピンポン大のジャガイモ(畑で干からびてた)大量、一度に貰っても食べられない。作れって言うならもっとマシなのを貰ってほしい。
野菜に罪はないけど、私も放置します。
今日は、しいたけ冷凍庫に入れようとしてたから、
「冷凍したら食感が悪くなるから」って言えば、
「冷凍したらいいねんて」
「冷凍せんでもお義母さんが調理したらいいだけでしょ」
「つこてや」
「だから、お義母さんが昼御飯に自分の分を作ればいい。納豆たべなくても、料理したらいいだけでしょ。」
ってかなり反撃したのに、
「何でもいいからつこてや」って。
あまりにもムカついたので、
「料理したら、背筋ピシッとなるでしょ。」
「……。」
嫁がいじめてるって思うんでしょうね。
間違ってないって私は自信あるんですが。
結局しいたけは、罪もないのに雑に切って炒めました。
婆ぁに限らず、人に言いたくないことを言わないといけないストレスを感じとってほしい。言われた側より、言う側の気持ちちょっとは理解して。
旦那の貧乏ゆすりに
イライラする
くちゃくちゃ音を立てて食べる、口の中に食べ物入ってるのに喋る、ゲップする、食べてるかと思えば急に立ち上がりウロウロ、しかもマスクを踏んづけて歩いてる。キモすぎて無理。
かなピーさん
1日の疲れを癒すはずのバスタイム。
早く好きな時間に、そして「キレイ」なお湯に早く浸かりたいですね。
婆ぁ嫌いさん
まだ声かけてくれるからマシですよ。
うちも近所のババア達から野菜もらってくるけど、一言もいわずにボンっておいてある。私は話したくないから放置してます。
3日くらい放置したら姑が持っていった。
野菜に罪はないけど、あんたが何も言わない方がもっと罪だわさ!
…っていうかもらうな!
もらったらおまえが責任もって調理しろや
今、気づいた
2階で使ってる旦那のマグカップが
無いことを
また、姑が部屋に入って
持って行ったな
マジでウザイ!
私が洗うからほっといて欲しい
舅姑こぞって息子(夫)の自慢話ばかり。
昔の栄光をいつまでも引きずらなくていいから。
それに何回も同じこと言われて、挙句の果てには
「その時のDVD見せようか?」とか言ってくる。
興味ないっつーの。
聞き飽きたわ。