姑と同居でストレスやイライラ!愚痴を発散しよう!

★ このページの総閲覧数:136,501PV

結婚をして姑と同居をしていると口出しをしてくる過干渉や生活費などお金に関しての揉め事などイライラ、ストレスから解放されませんよね。そんな主婦の皆さん、ここで思い切り姑への鬱憤を発散なさって下さい。

口コミ投稿フォーム









※誹謗中傷・その他不適切と判断する口コミは削除させていただくことがございます。


ストレスマックスさん 

婆ぁ嫌いさんへ

アドバイスありがとうございました。
とても嬉しいです。
同居継続時、参考にさせていただきます。
20年…すごいです‼️私は2ヶ月で心折れてるのに。
トラブル避けたくて我慢していましたが、強く割りきることも大切ですね。
頑張ります‼️
できたら、小姑に同居してほしいのですが…へんな理由で逃げていきます。四六時中来るならいっそ同居すればいいのに…と思うのですが。

たおちさんや婆ぁ嫌いさんのアドバイス思い出して頑張ります。ありがとうございました。

Goodと思ったら押してね!
+9

姑大大大嫌いさん 

マジでふざけんな
お前が髪染めたところで誰も気にしないんだよ
汚すだけ汚してそのままとか何なの?
人の洗濯物とか洗った食器に手を出す暇があるなら自分で汚した所と年単位で賞味期限切れてる変なもの掃除と片付けしろよ

Goodと思ったら押してね!
+14

婆ぁ嫌いさん 

ストレスマックスさん

たおちさんの意見と同様です。
私は、同居してあと数年で20年です。
最初の頃は義親にしたがってましたが、バカバカしくなり、義父が亡くなってから、自分のしたい様にしてます。幸い旦那が私の意見を聞いてくれるので随分楽ですが…
小姑家族も、実家に帰るのは当たり前的な感じでしたが、同居してない小姑が好き勝手に帰省するのが我慢できず、10年近くかけてですが、
・帰省する時は自分も実家に帰省する。
・小姑が帰省する際、夕飯は進んで作らない。婆ぁ出費で外食。もしくはスーパーで値段下がった惣菜購入。もちろん婆ぁ持ち。
・小姑長居するなら、先に入浴しだす。

かなり非常識だと思いますが、婆ぁが私に頼んでくるなら、おもてなしします。でもいつも嫁の仕事的にスライドしてくるので、こういう態度にしてます。

年月はかかりますが、それでも抵抗して良かったと思います。
今でも、婆ぁの洗濯物は自分で干させてます。
意地悪ではないです。
生きて行くには、当たり前のことです。
嫁はヘルパーじゃないです。

Goodと思ったら押してね!
+14

まりさん 

自己中すぎる
急にWiFiの契約会社変えると言い出しもう契約はしてあるから何日に工事に取り掛かる
って説明されて、わざわざ私の休みの日に工事入れとるやん!立ち会って貰うから
こっちの都合関係なし?

旦那にWiFi変えること伝えてないからそれの説明をしたい
旦那が夜10時までに仕事から帰ってきたら話したいから2人で来て欲しいと

は?2人で聞く意味もわからんし、さっき話聞いたのにまた私も聞くの!?
お前らの息子は毎日毎日朝早くから遅くまで働いてヘトヘトで帰ってきてるんだよ!なのにそんなWiFiの話なんていつでもいいやん、むしろ設置した後でも構わんやろ
なんで週の真ん中に話したがるの?
普通相手のこと思ったらせめて休みの前日とかでしょ?
本当働いてないから自分に時間がありあまってる自己中な奴
私は旦那が帰ったら食事してお風呂入って明日のために早く寝て欲しいのに
実の親が息子の気遣いすら出来んとは
そりゃ嫁のことも自己中に扱う理由がわかったわ

Goodと思ったら押してね!
+9

たおちさん 

ババァは何やるにも無駄が多くて
掃除機(充電式)かければ一部屋も終わらないで充電切れ、
皿洗いはお湯を延々と出しっぱなしで湯船一杯溜められるくらい使うし
そのお風呂も溢れる寸前まで湯を入れて追い焚き追い焚き
ドア開けっ放しで暖房を最強設定
ババァ1人でこの家の水道光熱費の7割使ってるのに
支払うのはこっちだからイライラする。

Goodと思ったら押してね!
+20

さん 

義父母のタン出し…カ~~ペッ!ってするやつ。マジ汚いからやめて欲しいι(`ロ´)ノ
私が息子の送迎なんかで、夕飯作るの間に合いそうにない時、台所に立ってくれるので助かってはいるのですが…作りながら流しへ[カ~ペッ!]ご飯食べてる途中も[カ~ペッ!]風呂に入ってる時も[カ~ペッ!]

旦那に言って、さすがにご飯中はしなくなりましたが…

私に共感してくれる方 います??

Goodと思ったら押してね!
+12

ちっちさん 

旦那が有休使わなきゃいけなくって、
じゃあ、久しぶりにデートしようって話になった。
なので私も有休とったんだけど・・・
ばばあは「え?あなたも有休とったの?なんで?
息子(旦那)が休みだから?いいご身分ねぇ」
だってさ。
はい?こっちは新婚生活なく、お前らと同居してんだからさ、
たまには二人で恋人気分味わったっていいだろ?
最近は旦那も「お母さんが言うことには関わらなくていい」
って言ってくれるからだいぶいい。
はー、一気に休日が楽しくなくなったわ。

Goodと思ったら押してね!
+14

言霊さん 

自分の洗濯物くらい干せクズ。
娘相手に何回も手を叩いて気を引こうとするな。
娘は学校卒業して仕事の送迎車が来るのを待ってるんだよ。
パチパチやかましいわ。
赤ん坊じゃねえわ。
娘の仕事着にポロシャツが必要で亡くなったジジイがたくさん持ってたはずと思いながら探そうとすればババアが捨てたと。
役に立たないゴミババアが。
必要な物は捨てるのに不要な物は片付けもしないで放置の馬鹿女。
死ぬか出ていけ。消えろ。

Goodと思ったら押してね!
+7

まりさん 

今日はホワイトデーという事で
ケーキを買ってきたから食べに来て

あのー、つわりでケーキなんて食べれん
食べれるかの確認もなく強制的に参加させられる
嫁が断れる立場じゃないのわかってんのか?
昨日旦那休みやったんやで
そこで食べればよかったやん

顔も見たくないのに一緒に食べるとか
余計吐き気するわ
しんどい
ほっといてよ

Goodと思ったら押してね!
+5

姑大嫌いさん 

何で社会貢献沢山してたり夢を与えるお仕事でまだまだ期待されている方が先にいってしまうんだろう…
うちの姑みたいなのをさっさと呼ばないとか本当神様っていないんだなって思う

Goodと思ったら押してね!
+8

ストレスマックスさん 

たおちさん

口コミの返答ありがとうございます。
モヤモヤしていたので分かってくれる人がいるととても嬉しくなりました。ありがとうございました。

姑は元気いっぱいです。やっぱり同居する必要ないですよね。
姑は私のやることが気に入らない→毎日来る実家依存の小姑に話す→二人でタックルくんで私を目の敵にする。いじめ→もちろん邪魔者扱い。なんか小姑は私がいるから実家に来づらいらしいです。姑に言われました。
目に余ることが多すぎたので、旦那にも相談するのですが、旦那からは「お袋は本当はそんな人間じゃない。お袋はいろいろ気を使いすぎて疲れてるんだ。かわいそうだ」「姉ちゃん、うちみたいに同居じゃないから大変なんだよ。助けてやらないと。実家に気兼ねなく帰ってこられないのはかわいそうだろ?」と私が悪いかのように言われます。
旦那が味方だったら過酷な状態でも頑張ろうとも思いましたが、今はなんでこんな男と結婚したんだろうと自分自身呆れてます。

別居と離婚?のハッピーセットを提案したいと思います。旦那も邪魔な私がいなくなって、大好きな親と姉に囲まれていた方が幸せでしょう。

Goodと思ったら押してね!
+11

はにゃさん 

なんでもかんでもやったらやりっぱなしで後片付けしない。次の人のこと考えない。
人間なら思いやりあるだろうにあいつには一ミリもない。

Goodと思ったら押してね!
+10

はにゃさん 

神様仏様どうがあの化け物をなんとかして下さい。お願いします。

Goodと思ったら押してね!
+10

かなピーさん 

ばばぁが「新聞誰取りに行くんだい?葉っぱ落ちてるのに気にならないのかね」(大量に落ちてる訳では無い)
だとよ自分の椅子の下なんて食べかすだらけのくせに私が掃除しなかったらすごいことになるよ。玄関とか庭ばっかり気にして、ほんとにくそばばぁだよ。

Goodと思ったら押してね!
+6

かなピーさん 

ばばぁが朝、薬を取りにリビングに入ってきたけど自分からおはようも言わない、私が言ったら返したけど。
前に言ってたよねうちの息子の事「リビングに黙って入ってきた(言ったけどばばぁが聞こえなかっただけ)」って、ばばぁだって黙って入ってくるだろうが、人のことばっかそういう風に言うんだよね。自分の事は棚に上げて
ほんとにムカつくくそばばぁ。

Goodと思ったら押してね!
+8

ひよこさん 

こら!くそばばあ!あんた口の利き方気をつけろよ!せっかく長男があんたの手伝いしてやったのに「何の役にもたってない」ってどーいう事よ!はっきり言ってあんたが今までやってきた事の方が何の役にもたってないから!何も考えないで喋るくそばばあよ!そんな事だからみんなに嫌われるんだよ!黙って逝けや!

Goodと思ったら押してね!
+4

ばかやろー!さん 

はい!今日も掃除機まぁ〜るく適当に掛けて、自分の仕事終わりって、接着剤ついたみたいにまた座ってら。お昼までずーっとそのまま座りっぱなしだわ…。暇なら汚ったない自分の部屋の物整理しろよ!
マジで要らない‼︎マジで殺意湧いてくるわぁ〜

Goodと思ったら押してね!
+10

たおちさん 

ストレスマックスさん

うわぁ…同居開始からしばらくは価値観や習慣の違いでぶつかるのは当然ではあるけど、その姑は強烈ゥ……!性格悪ゥ…‼︎
え、つまり姑さん自活能力あるんですよね?
小姑さんとその子の世話をほぼ毎日できるくらいに体力があって、家中くっっっっだらない張り紙するほど暇なら、ストレスマックスさんが同居して世話してやる必要あります?

これだけマウンティングできるなら心配しなくて大丈夫です。別居しましょう。
もし出れない事情があるなら、諾々と言うこと聞いてると際限なくエスカレートして奴隷化いくので、ある程度主導権は握りましょう。
張り紙のお作法に納得できるなら必要ないですが、非効率なとこを赤ペンで修正するとか。物の配置はストレスマックスさんも使いやすいように直して良いです。姑の許可なんていりません。だって姑はストレスマックスさんの許可取らないんだから。対等であると示してください。

旦那さんがその異常な状態に何も言わないのが信じられない……

Goodと思ったら押してね!
+11

まりさん 

あれ食べろこれ食べろ
つわりで気持ち悪くて食べれんといってるやろ
ほんとうざい
食べられないからいらないと伝えてるのに
自分で食べるものは買ってあるから大丈夫と伝えても
なかなか折れない姑うざすぎ

なんで迷惑だって気づかないんだろう
自分が体調悪い時そんなにグイグイこられて嬉しいか?
ゆっくり休みたいやろ
人のこと考えろや

Goodと思ったら押してね!
+6

ストレスマックスさん 

義実家に同居して2ヶ月の新米です。
2ヶ月にしてすでに心病んでまして後悔の毎日です。
義妹は5年前に嫁ぎ、車で30~1時間位離れたところに住んでおり、将来的にも実家には帰らないと言っていたのでの同居でした。
でも、同居しふたを開けてみたら、毎日実家に帰ってきます。
小姑が仕事の日は、子供が保育園に行きたくないと言っていると言って、朝出勤前に子供を連れてきて、昼、昼休みに自分だけ手作り弁当を持って実家に来る、仕事終わりに子供を迎えがてら夕飯食べて、「毎日、帰るの遅くなって大変なんだよね」と私大変アピールして自宅へ帰って行く。もちろん、小姑の土日休みは、実家しか行く場所ないのか?と思うくらい実家へ。どこかに出掛けるにしても、必ず実家に寄ってじじばば巻き込んで出掛けていく。私の都合はないも同然。
そして、姑は自分スタイルを崩したくないのか、「トイレの使い方」「風呂の入り方」「掃除方法」「冷蔵庫の使用方法」等々、でかでかとその場所場所に張り紙をするのです。
最初にその張り紙を見たときは、驚くと同時に、言葉で伝えてくれればいいのに…それで直らなければ張り紙すれば良いんじゃい?と不快しかありません。
しかも、自己判断に委ねられるような「少なくなったら補充すること‼️」と書かれており、私がまだ半分くらいあるからもう少し使ったら補充しようかと思っていると、次に確認するときには補充してあるということもありストレス状態。しかも、姑の気分で掃除道具も変わっていることもあり、いちいち私から確認しなければならない。内容変えたんなら、確認に来る前に教えろよ‼️しかも、謝罪もなく「こっちの方が簡単で使いやすいと思って」とさも私(嫁)のことを考えてわざわざ変えてやったんだ的な恩着せがましい返答。いやいや、私のことを考えてくれるなら、勝手に変えんなよ。そして、わざわざあなたに確認する無駄とストレスやめさせてよ。
そしてさぁ…そんなに嫁や他の家族に独自ルール押し付ける前にあんたの実家依存のバカ娘なんとかしろよ‼️玄関前にでっかく100項目位の嫁いだ人間の心得でも書いておきましょうか?
自分の娘も自立させられず、まともに育てられなかった人間が、嫁にでかい顔してぐだぐだ教育紛いのいじめしてんじゃねぇよ‼️
なんならそれも紙にでっかく書いて部屋の前に貼っておいてやろうか?
旦那も黙ってないでなんとか言えよ‼️

Goodと思ったら押してね!
+13

ママる , USA 0.0 0.0 9113 9113 子どもにとったら旦那のババアはババアあたしにとったらババアはクソババァでしかないまじでイラつくその存在速く逝けー



関連記事

最近の投稿

カテゴリー

ページ上部へ戻る