旦那の愚痴発散サイト!

★ このページの総閲覧数:463,531PV

このサイトでは旦那様に対して愚痴を発散していただく場です。日頃のイライラを溜め込んでは良い事は何もありません。上手に発散するからこそ上手に楽しめたりするものです。皆様の旦那様への愚痴をどしどしご投稿下さいませ。

口コミ投稿フォーム









※誹謗中傷・その他不適切と判断する口コミは削除させていただくことがございます。


さつまいもさん 

自分勝手な事がありすぎてほんまムカつく!!今は子供いなくて夫婦2人やけど、育児に協力的になってくれるのかなとか色々不安です。休みの時ぐらい規則正しい生活しろよ。
人のことはよくわかるくせに自分のことは全然わかってない!お前のしてること正しいと思うなよ!!!!

Goodと思ったら押してね!
+7

さとみさん 

子供が生まれてから「仕事で忙しい」「俺一人で子供の面倒みるの無理」とか言って散々家事育児から逃げ回ってきた旦那。
スマホゲームしたりアニメ見たりする時間あるのになーー


子供が夜中に熱を出して泣き叫んでいても、チラッと見ただけで、自分の寝室のドアをしっかり閉めて寝やがる。

そのおかげで子供からは
「パパキライ!」「あっちいって!」
と本気で嫌われている。

そしてワンオペの中、風俗へ行ったことゆるさない。
それを問い詰めたら「だって寂しかったし、お前子育てでイライラしてたじゃん」
「だから半分お前のせいだよ」
と言われて全て吹っ切れた。

子供が自立するまで我慢と耐えてきたが、もう無理。
離婚準備中。

Goodと思ったら押してね!
+14

たなさん 

寝る前にいちいち部屋覗くのまじ気持ち悪い。貴重な私の一人の時間にいちいち起きてくるな。本当にウザ過ぎる。いるだけでイライラする。

Goodと思ったら押してね!
+3

ななしさん 

子無し夫婦ともにフルタイム共働き新婚2年目同居生活4ヶ月目。
食事しながらお茶入れたり、足りて無かったもの(お醤油やらなんやら)を出しながら食べたりしますよね??旦那はしっかり座ってガツガツ食べますから、そりゃ先にお腹いっぱいになるのは当たり前です。
でも、自分が食べ終わったからって、私が次に食べようとしたら「まだ食べるの?」はムカッとした!!そんなのお前に関係ない上に、貴様のお茶とかもとってきてんだわ、と。で、物申したらいじけたのか、だんまり決め込む。旦那、炊事一切出来ず。炊事したことないから、気持ち理解できないんだろうな。炊事やる気もないみたいだし、このままじゃ家族としての次のステップ進めない〜

Goodと思ったら押してね!
+9

こーりーんさん 

休みに何をしようが、とやかく言うな。娘の観たい映画を隣の県30分かけて観に行ってて、何時に帰ってくるのか、逐一LINEがきてウザイ。娘が楽しみにしていた映画の帰りに2人で買い物もダメなのか。
明日も大変だからとか、お前が休みじゃないから、公民館の掃除に行くんだろ。
たかが布団干して掃除したからって偉そうに。お前も休みなんだし、夕飯ぐらい作れよ。何様だよ。
運転中に電話出れないくらい何だって。ストーカーですか?事故があってパトカーがいたから出れないんです。違反したら怒りませんか?バカですか?あんただって、大型ショッピングセンターで別れていて、電話してもでないこと多いし。こっちが出ない時はぶちギレて。何歳児ですか?

Goodと思ったら押してね!
+7

死ねさん 

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

Goodと思ったら押してね!
+4

くそがさん 

仕事大変だったね。体調大丈夫?とかお疲れ様とか言うのヤメるわ。

仕事大変なのは本当だと思う。
でもこっちだって毎日2歳児の育児頑張ってんだよ。
なのになんでいつもこっちだけアナタはお疲れ様大変ねみたいに言って、私はなんも言われないのが当たり前なのか。

お疲れなのはお互いなんだよ。こっちだって疲れてるし休みとかないし今日はゆっくりめに~とかも出来ない。
ひとつの命を毎日守ってんだよ。
なのにアナタは「あーあ、疲れたわ。飯。お茶。早くしてよ。箸。」
お前どんだけ偉いの?
労いの言葉ヤメまーーーーーすアホらしいわ!!!!

Goodと思ったら押してね!
+15

にゃんこさん 

仕事の付き合いとか立場とか気にすぎるのに腹立つ。
仕事だからしょうがないじゃんって仕事を理由にしてくるのなんなんですか?
仕事でつかれてるのってこっちだって、家事に育児、誰にも褒められることなく当たり前のようにやってもらってるけど息抜きぐらいさせろや。
自分ばっかり苦労してるみたいな言い方すごく腹立つ。

Goodと思ったら押してね!
+3

しおんの母さん 

口を開けば出てくるのは文句。
誰に向かってそんな口聞いてんのよ。
って何様なのー笑
あなた神様か何かですか?
ただの俺様でしょ?
自分が一番偉くて自分がいつでも正しいと思っている馬鹿野郎。
結婚はやまったなと思ったときにはもう妊娠していて、おろす気にもなれず結婚したけど、毎日一回は必ず早くこの人死なないかなって思ってること知りもしないんだろうね。

Goodと思ったら押してね!
+11

言霊さん 

久々に生理で貧血おこして1日中体調不良だった私。
息子の迎えもババアの買い物も私が行けず、旦那に頼んだ。
そしたら旦那は「夜、俺の相手もしてくれなかった」と次の日の朝に愚痴。
体調不良で気分悪いのにお前のチンコの相手をしろと?
夕食前からずっとゲームやってていつやめるかわからないのを待てと?
次の日に体調不良の事を謝ったのに聞いてくれてない。
どんだけ自己中なんだよ。
お前に対するいろんな感情がなくなったわ。
他所の離婚のパターン話をしたからって何なの?
まぁ、生活に困らない程のお金があれば離婚してやるけど。
子供がいればいい。お前もババアもいらない。

Goodと思ったら押してね!
+14

ごめんね?さん 

母乳育児が終わって、久しぶりにお酒飲めるって酔っ払って。すごい怒られた。使い物にならないとか、役に立たないとか。確かに酔っ払ったけど毎日その家事やってるの私なんだよ?1日変わってもらっただけで何でそんなに言われなきゃならないの?
別にミルクも作れるし、歩けるし、話せるし。玄関で寝てる貴方とは違うのに。

Goodと思ったら押してね!
+12

血管断裂さん 

夜中2時。子どもの夜泣きが始まってしまい、オムツも母乳もミルクも抱っこもガラガラも駄目で必死にあやしている横でアニメを見ている夫。
泣き声でアニメの音が聞こえないからっていきなりテレビのボリュームガンガンに上げやがった。子どもの泣き声よりでかいボリュームに。ここ集合住宅なんだけど?何考えてんだ。信じられん。この冷え込みの中まだ抵抗力低い赤ちゃんと一緒に外に出ろとでも言いたいのか。大体明日休みだからって3時間も4時間もアニメ見るなよ。
こっちが家事でバタバタしてる間も「なあこれどう思う?」ってアニメや動画見せてくるな、全然興味ないのにいちいちコメントしてられるか。

Goodと思ったら押してね!
+13

バカなのかさん 

言葉のセクハラ
確実に強制退院されたな。
しつこく生きんでいいよ。

Goodと思ったら押してね!
+2

クズさん 

切実に思う事。
クズ旦那よ、
死んでくれ

Goodと思ったら押してね!
+5

クズさん 

切実に思う事。
クズ旦那よ、
死んでくれ

Goodと思ったら押してね!
+1

ぴぴぴさん 

寒い言うから、羽毛布団出してあげて、シーツは自分でつけてって言って、歯を磨いて戻って来たら、自分の分だけつけて「●●ちゃん(私の名前)は、シーツしないの?」って…
するに決まってんだろ。
共働きで、いつも旦那のために、ご飯掃除色々してんだから、その位の気遣え!
些細なことだけど、腹たつ

Goodと思ったら押してね!
+9

さん 

仕事中のLINEがマジうざい…
暇なの??ちゃんと仕事してる??ってくらい頻繁でしかもどうでもいい内容。
暇でいいですねー。
こっちは仕事に家事にいそがしいっつーの。
しかも返事の間があくと不機嫌になるし!
女子かよ!!
いい大人なんだから、仕事に集中しろ!!!
そして私の邪魔をするな!!!

Goodと思ったら押してね!
+4

関西人ママさん 

どこも連れてってくれようとしない。
公園に連れて行きたいと言えば
近くで(ブランコしかない公園)えぇやんと
もっといろんな刺激を与えてあげたいから
いろんな遊具とか砂場とかある所に
連れてってあげたいけど、、、
それでも連れてってくれるならと
でも15分くらいであ~もう1時間くらいおるなぁ。疲れた帰ろ。って。は?
休みの日もパチンコ行ってしまう。
親も孫を心配して車でいろんな所へ連れてってくれる。私も気分転換になるし子供も喜んでる。そしたらたまたま鼻風邪かなんかもらってきてしまったみたいでそれが旦那にうつったっぽくて超ご機嫌ナナメ。お義父さんに誘われても私が断ってくれたらこんなことにならんかった。貴方が行かなかったら良かった。って言われて。ずーーーーーーっと家にひきこもっている子供らが可哀想やと思って連れて出たらこれや。いっぱいいろんな経験させてあげたい年頃やのに家にひきこもり。車がなくて連れて出ることもできん。せめてベビーカーと抱っこ紐で歩いていける距離に連れていくけど、旦那、旦那の親から一人で3人の子供連れて外に出るなと。危険がいっぱいだからって。近くの公園行くときも止められる。やめとき。連れていかんとき。だったらついてきてくれよ!!そんな心配なんやったら誰かついてきてくれよ!ついてきてくれたとしてもやんちゃな子供が15分くらいで満足するわけねーだろ。よく外出したりせめて近場の公園で遊んでる子供ならまだしも久々に外に出た子供が15分で我慢できると思うか?!それで児童館みたいな施設やったら室内やしスタッフもおるしと思っても車がないといける距離になくて。そこで風邪でももらってこうもんなら、だから無理に外出せんでよかったんや。と責められて。他のお母さん方はなにしてるんやろう?家の庭で遊んでるんやろか?庭がないウチはそれもできない。
家の前は車が多くて遊べない。やんちゃな3人を車道みたいな所で遊ばせるわけにいかない。
ちょっとは外の空気も自然にも触れさせてあげたい。協力する気もないし、外出も反対派。たまに親に連れてってもろて体調悪なったら責められる。だってほとんど家なんやもん。免疫力低くなってるに決まってるやん。どうしたらいい。言葉がまとまらない。めちゃ長文になってしまった(T▽T)

Goodと思ったら押してね!
+4

マルマルさん 

宇宙よりも広ーい心で考えて、家事は「手伝う」で許す。でも子育ては「手伝う」じゃなくない?義務だよ。黙ってやれよ。
俺は金稼いでる?私も稼いでるよ。
じゃせめて給料の比率分だけでも子育てしろよ。
働いてるのも、疲れてるのもお互い様なの。
金稼ぐのは立派な事ですが、それだけしかしてないくせに偉そうなこと言うな。

Goodと思ったら押してね!
+14

ふなさん 

息子の喘息がひどくて、私は仕事を休む事に。  その事を旦那に伝えると、連休いいですねぇ‼って。
好きで休む訳じゃないし。じゃオマエが休めよ。自分が休んで病院連れてく気なんてないくせに、人にはそういう言い方しか出来ない。
そのうえ息子の体調を気遣う事もない。
思いやりの心って年々すり減って行くものなのだろうか…

Goodと思ったら押してね!
+11

ママる , USA 0.0 0.0 52405 52405 絶対確信犯!私が何かしらの家事をしてると、いつも終わる頃に『やってたんだ!気が付かなった!言ってくれればやったのに』



関連記事

最近の投稿

カテゴリー

ページ上部へ戻る