旦那の愚痴発散サイト!

★ このページの総閲覧数:457,023PV

このサイトでは旦那様に対して愚痴を発散していただく場です。日頃のイライラを溜め込んでは良い事は何もありません。上手に発散するからこそ上手に楽しめたりするものです。皆様の旦那様への愚痴をどしどしご投稿下さいませ。

口コミ投稿フォーム









※誹謗中傷・その他不適切と判断する口コミは削除させていただくことがございます。


ちびさん 

旦那が思ってそうな事

「毎日毎日仕事が大変。でも、しっかり家族養ってる俺って立派だよな。
それに比べて嫁は楽でいいよなぁ。○○が出しっぱにだとか、いちいち細かい事を言ってくんのも、暇すぎて些細な事が気になるんだろうな。文句いう前にやっといてくれればいいのに。
子供達も甘やかすから、すっかりママっ子になっちゃって。俺はゲームでたまに遊んでやってるのに。そこは仕事して触れ合う時間が少ないし仕方ないか。でも、それをフォローするのが母親の役目じゃねぇ?全く使えねぇよな。

俺みたいな優良物件なら、もっと美人で器量良しの女と結婚出来たんだよ。あのブサイクは、俺様と結婚出来た事にもっと感謝するべきなんだよな。
まあ、離婚とかは正直めんどくさい。どんなひどい嫁でも世間体が悪いし、どうせ俺のせいにされそう。だから我慢してやってるんだ。俺って好い人過ぎない?」

現実は、安月給の不細工モラハラ男なんだけどね。

Goodと思ったら押してね!
+9

あ!さん 

旦那が食器を洗ってくれた。ヌルヌルしてる食器がいくつか。また洗い直しか。。。指摘したらまた大喧嘩に発展するのかな。。。私が我慢すれば済む話なのかな。。。ちゃんと洗ってくれたらいいのになんでできないんだろう。食器もまともに洗えないくせに他人をバカにするな。腹立つー。そういうところが嫌い。

Goodと思ったら押してね!
+8

あ!さん 

全てにおいて共感ができない。

結婚する前は「そんな考え方もあるのかー」って新鮮だったけど、いちいち考え方が合わないから、最近は話してても面白くない。

Goodと思ったら押してね!
+10

あ!さん 

全てにおいて共感ができない。

結婚する前は「そんな考え方もあるのかー」って新鮮だったけど、いちいち考え方が合わないから、最近は話してても面白くない。

Goodと思ったら押してね!
+4

さん 

テレビでお騒がせの国会議員の話題が出てきた。

「この人いつも問題発言してるよね。お騒がせな感じ」と私が言うと
「前後の脈絡がわからないからマスコミが取り上げただけじゃわからない」と。

まただ。
私をテレビの言うこと真に受けるバカ扱い。こんな人の肩持つのもどうかと思うし。

一緒に盛り上がれない。

Goodと思ったら押してね!
+6

山田さん 

我が家のお風呂は、夫がトイレに入ったらスタート。
なぜかというと、扉のガチャという音で、子供が「あれっ!パパいない!」とゆって探してトイレをガチャガチャ開けたことがあり、子供には怒れないのか、「ママ、ちゃんと遊んであげてよ」とかゆったから。それからはもうトイレが合図に聞こえるようになりました。
夫のトイレは長い。トイレは居心地がいいらしい。【心の声①一生トイレから出てくんな】
わたしが子供とお風呂一緒に入って、途中から夫が入ってくる。
夫が体とか洗い終わって、子供と湯船で遊んでるときに、わたしはお風呂を出て、自分のことをしたりする。
今日は子供がお風呂場で泣いた。理由は、子供が湯船に入りたくないのを夫がしつこく言ったからだ。
「ママ〜!」とわんわん泣き、わたしが子供の体を拭いてるとき、夫が「ずっとママってゆってたよ。ずっと言ってろ。」
争い事が嫌いなわたしは、「やだったね。」「しつこかったね」などの火に油を注ぐようなことは言わず、「暑くなっちゃった?ごめんね?いま出ようね?」と言いました。【心の声②てめぇは子供に謝んねえのかよ】
それからはもう、夫のご機嫌は斜め。子供は切り替えが早く、「ねぇパパこれなぁに?」といつもの質問遊び。すると夫は、「ママに聞いて。」【心の声③てめぇのほうが子供じゃねーか】
次に子供は、ワンちゃんを抱っこしたいという。いつもわたしは、わたしと子供2人の会話を終わらせるのではなく、パパも含めます。夜、ワンちゃんをケージから出すときは、パパの許可が必要です。夫は、夜寝る前に毛だらけになるのが嫌だからです。コロコロすればいいのに、するのがめんどくさいから、ケージから出さないんだと思います。
わたしは、「ワンちゃん抱っこしたいの?パパに、いい?って聞いてごらん?」と言いました。しかし夫の答えはNO。しかも私に向かって。子供はそれを見ていないので、「ねえパパ、いい?」しかし夫は、また私に向かって「さっきダメって言ったんだからちゃんと伝えて。」【心の声④てめぇは面と向かって会話できねーのか】

そっから今日はパパが怖いのか、一緒の布団でも寝ようとしません。それに腹が立ったのか、私に「1人で遊ばせとけ。構わないくていいから。眠くねえんだろ。」
しかしそういうわけにも、いきません。
子供はいつもわたしと遊びたがるので、会話をしながら遊ぶので、夫の言葉を無視して、2人で遊びました。夫が「眠れない」など小言を言うだろうと不安になりましたが、案の定です。私の心の中は、ビンゴ景品にテレビが当たったときのような気持ちでした。(当たったーーー!!!)

もうこんな夫嫌いです。

Goodと思ったら押してね!
+6

父親失格だろ!さん 

小学生の娘に、夜11時まで愚痴を聞かせている旦那が信じられない。娘に愚痴るな!9時には寝かせろ!
どんな神経しとんじゃ!

Goodと思ったら押してね!
+9

夫は無職さん 

「君は他の専業主婦より楽だと思うよ。だって僕がいるんだから」と育児休業中
ほとんど育児をしなかった夫が言った言葉。

「ワンオペの専業主婦よりは楽なんじゃなあかな」と私が言ったらカチンときたらしい。

あなたが言った同じ事を言ったつもりなんですけど。

Goodと思ったら押してね!
+9

さん 

あなたがいると迷惑です。
定時に帰ってこないでください。
土日はどこか出かけてください。
視界に入らないでください。
不愉快なので声も出さないでください。
生きないでください。
死んでください。

Goodと思ったら押してね!
+13

さん 

子供の服も毎日のご飯も節約。
歯医者に通うのも文句を言われ。
2人で胃腸炎なった時、自分だけ病院行ってもらった薬を2人でわけるって普通なの?

Goodと思ったら押してね!
+4

さん 

ありがとうもごめんなさいも言われたことなかったなぁ

Goodと思ったら押してね!
+6

npさん 

3人産んで体重がだいぶ増えてしまった。旦那が私のお腹のお肉を触って笑ったり子供との写真を見て「ママのあごが…笑」みたいに笑ったり大きいお尻を叩いて笑ったりいつも馬鹿にしてくる。
悔しくてここ半年ほど、家で筋トレやダンスエクササイズを子供達が寝た後にやっていたけど全く効果出ず。キープのみ。
お前そうやって馬鹿にしてくるのは、まず私が子供産んだことに対して何も思ってないだろ。自分ひとりの時間もあまりなく子育てワンオペでずーっとやってきたことに対しても何も思ってないだろ。痩せてほしいと思うなら私に金とひとりの時間をくれ。どうせその間子供の面倒を1人で見るの嫌だからって私が出かけるの嫌がるんだろ。私が1時間ぐらい美容院行くのですらそうだからな。
なんか色々頑張ってるのが馬鹿らしくなってきた。

Goodと思ったら押してね!
+6

きち○い男さん 

ゴミまとめてあるよ?ゴミ捨て場に持っていくだけだよ?
トイレットペーパーもうきれてるよ?置いてある新しいトイレットペーパーと取り替えるだけだよ?
目、見えてないの?頭働かないの?大丈夫?
眼科と脳の病院予約しといてやろうか?
あ、お金もったいないから義母に請求してね。こんなクズ人間に育てたのは義母だからせめてお金で責任とってもらわなきゃ。

Goodと思ったら押してね!
+11

ないわさん 

いつかっこいいときあるの?だいぶ長い間見てないけど

Goodと思ったら押してね!
+5

夫は無職さん 

職場復帰前「余裕を持って出勤準備するならばコノ時間。ギリギリだとコノ時間から準備を始めないとキツイ」とちゃんと説明しておいた。
子供の起床時間が早まってしまい、相手をしているとギリギリの時間になってしまい、シンクに立ったまま朝食食べて、洗って……全ての用意を30分で済ませる為には行儀が悪いけど、座ったら子供が寄ってきて相手をしなければいけないからそうしてるのに
「なんでそこで立ったまま食べてるの?座れば?
『また夜に座って食べられなかったって』愚痴らないでね。自分でやった事でしょ。
原因の一部を俺が子供の相手をしないからだって思ってるんだろうけど、お願いしたわけじゃないのに愚痴られてもいい気しないから。」って椅子に座りスマホでWeb見てる夫に言われた。
今子供がご機嫌なのは私が1時間以上相手した後、小腹を満たしてあげたから。
その間私はトイレに行く事も着替える事も出来てないのに、最後に起きてトイレ・着替え・洗顔等全部済ませた夫に言われた。

あぁ。コイツに心遣いを期待しちゃダメだ。

Goodと思ったら押してね!
+7

みたまさん 

なにかひとつでもしてくれたら嬉しい。
そう思えればいいけど全然思えない。
朝から晩まで子供以上に何もしないで仕事してればいいと思ってんじゃねえ。

Goodと思ったら押してね!
+6

npさん 

旦那はコロナでずっとテレワーク。「買い物などの短時間は子供を家に置いてっていい、むしろコロナとか心配だから置いてって」と言うので、でもなるべく仕事の邪魔にならないようにと下の子がお昼寝中に旦那に留守を頼み私1人で買い物にずっと行ってた。するとしばらくしたら「ねえ、俺が家にいるの当たり前だと思ってない?」とムカつく感じで言われた。お前だからな置いてってと言ったのは。
いつもコロコロ言うことが変わる。信用ならない。ムカつく。

Goodと思ったら押してね!
+7

幸せになりたいさん 

結婚やり直したい。嫌いな部分が多すぎる。ストレスたまりまくりで体調悪いわ。寝て起きたら独身の頃に戻っていてくれ〜頼む。

Goodと思ったら押してね!
+20

離婚したいさん 

こんな夜中にまだスマホゲームやってる還暦旦那!キモい!早く寝ろ!友達いないから仕方ないか。

Goodと思ったら押してね!
+12

選択ミスさん 

今の旦那は自己中で、嫌なことは全て断る人。
前の旦那は他人中心。頼まれたら嫌とは言えない人だった。人情があった。
後悔先に立たず。

Goodと思ったら押してね!
+5

ママる , USA 0.0 0.0 51618 51618 本当クズクズ中のくず!!うぜえよそんざいが顔も見たくねえぶっさいくなツラ晒しやがって効率よく動けよなあ



関連記事

最近の投稿

カテゴリー

ページ上部へ戻る